
漢方相談時の注意点

- 初回のご相談の場合、お薬をお渡しするまで1時間ほどかかります。
- 2回目以降のご相談は30分から1時間ほどです。時間に制約のある方はあらかじめお申し出下さい。
- 現在服用中のお薬がある場合は、お持ちいただくかお薬手帳などをご持参下さい。
- 検査数値が判る場合は、検査結果の用紙をご持参下さい。
ご相談の際、お顔色や舌の状態を拝見させていただくことがございます。
舌のコケをふだんからとらないようにしてご来店下さい。
漢方相談の流れ


主なお悩みや体調について、健康管理カードにご記入いただきます。

生活リズムや嗜好品、お体の状態などを30分ほどかけてしっかりヒアリングします。

お客様の体質、状態に合せて漢方薬をお決め致します。

今のお客様のお体の状態をご説明し、漢方薬がどのように作用し症状を改善していくかを詳しくご説明致します。

お薬をお出し、飲み方をご説明致します。分からないことがあればお気軽にご質問下さい。
ご予約方法
ご相談をご希望の方は、あらかじめお電話でのご予約をお願い致します。
予約受付時間は、月曜日から土曜日の10時~17時までです。ご希望日時をお伝え下さい。
また電話の際に「漢方相談の予約」の旨をお伝え下さい。初回のお客様は、「はじめて」の旨もお伝え下さい。
その後「お名前」「ご連絡先のお電話番号」「ご希望日時」をお伺い致します。
※ご予約の変更をご希望の場合は、お早めにご連絡下さいますようお願い致します。
